【中高年向け】痩せたいけど、何したらいいかわからない人来なさい。

歳を重ねていくにつれて、痩せる事がどんどん難しくなります。そして、体力も若い時よりなくなってきます。なので、中高年のダイエットは安全に効率的に行う必要があります。

そこで、今回は中高年向けのダイエット方法をご紹介します!

この記事さえ読んで、きちんと実行してくれたら絶対痩せます!

 

 

【準備編】

今の現状を再確認しよう。

f:id:yamadaseiya:20211229205736j:plain

 

 皆様は今自分の体重、身長、体脂肪率、筋肉量を知っていますか?効率的にやるならば、絶対知っておいた方がいいことです!理由は、その情報を元に

「どれぐらい食べていいのか?」

「どれぐらい運動しないといけないのか?」

などのダイエットを効率的に行うために計算しないといけないからです。

 

自分の体の値を求めよう

f:id:yamadaseiya:20211229210910j:plain

今回求めて欲しい値は、3つあります。

 

基礎代謝→生命維持活動をするために必要な最低エネルギー

体脂肪率→脂肪が体重を占める割合

除脂肪体重→脂肪を除いた体重

 

この値を求めることによって、食べ過ぎ制限しすぎなどの問題を防ぐことができます。

 

基礎代謝量の求め方

f:id:yamadaseiya:20211229212048j:plain

近所に測れる機械がありましたら、そちらに行って測るのが一番早いです。測る場合は、

 

測定前は、24時間~48時間運動を控える

夕食、睡眠8時間の後12時間の絶食

この二つを守って行ってください。(厳密に測りたい方向け。)

 

しかし、なかなかこんなのできないですよね。そこで、計算で求める方法があるのでご紹介します。(全然これで十分です)

 

男性:10×体重(kg)+6.25×身長(cm)-5×年齢+5

女性:10×体重(kg)+6.25×身長(cm)-5×年齢-161

 

この計算で求めた値があなたの基礎代謝(kcal)です。

 

自分で計算するのはめんどくさいと思うので、計算してくれるサイトの方を張っておきます。下記のサイトから求めることができるので、やってみてください。

keisan.casio.jp

 

体脂肪率の求め方

f:id:yamadaseiya:20211229213957j:plain

体脂肪率に関しては、自分で計算して求めるのはできません。体脂肪率が測れる体重計を買うか、近所で測れるところに行って測るしかありません。

 

おすすめの体脂肪率が測れる体重計

www.amazon.co.jp

 

近所で測れるところ

www.sugi-net.jp

www.inbody.co.jp

フィットネスジムには大体あるので、これを機に入会してみるのもありですよ!

 

除脂肪体重の求め方

f:id:yamadaseiya:20211229215912j:plain

除脂肪体重は、体脂肪率さえわかったら簡単に求めれます。

 

 

これだけで求めれます!

めんどくさい方は下記のサイトで計算してみてください。

keisan.casio.jp

 

これで、準備完了です!

 

【実践編】

ー食事ー

f:id:yamadaseiya:20211229230629j:plain

【食事】が一番むずかしいんです。(笑) まずは、

 

一日3食から一日6食

 

に変えてください。

めちゃくちゃ食べろって意味ではないですよ!(笑)

 

摂取カロリー<消費カロリー

 

になるように摂取カロリーを設定してください。

 

摂取カロリーの設定方法

f:id:yamadaseiya:20211229233010j:plain

まず、大前提として先程も言いましたが

摂取カロリー<消費カロリー

になるようにしないと痩せません!

 

keisan.casio.jp

上記のサイトから、

一日の総消費カロリー

を求めてください。

 

活動レベルは、今を基準にして求めるのではなく、これからあなたがしようとしているものにしてください。

 

例)「これから、週6でジムに行って筋トレするぞーー!」

  →「激しい運動。週6回~7回程度の運動」を選択してください。

 

一日の総消費カロリーを求めたら、

摂取カロリーを一日の総消費カロリーより低く

設定してください。ただ、注意してほしいのは摂取カロリーを基礎代謝量より低くしないでください!とても危険です。

 

最初からめちゃくちゃ低くするのはしんどいので、僕がおすすめするのは、摂取カロリーを一日の総消費カロリーより200~300カロリー低く設定するところから始めましょう。体重の減少が、停滞してきたら少しずつ落としていきましょう。

 

タンパク質、脂質、炭水化物の割合

f:id:yamadaseiya:20211229235220j:plain

ここが、一番大事なところですのでよく読んでほしいです!

筋肉を維持しながら脂肪を落としていきたいので、基本的にタンパク質と炭水化物を多めにとって、脂質を抑えるのが一番効果的な方法です。

 

・タンパク質

 →理想:体重×2g(運動する方の場合) 

     体重×1g(運動しない方の場合)

 

基本的に、この記事では

食事+運動

で痩せて欲しいので、運動する場合で実行するようにお願いします。理由としては、早く痩せれて、しんどくないからです。運動しなかったら、その分厳しい食事制限をしないと痩、食事だけで痩せるのは難しいです。

 

・脂質

 →理想:一日の摂取カロリーの10~20%

 

まずは一日の摂取カロリーを決めてから、計算してくださいね!

 

・炭水化物

 →理想:一日の摂取カロリーの50~60%

 

<タンパク質/脂質/炭水化物のカロリー>

タンパク質:1g/4カロリー

脂質:1g/9カロリー

炭水化物:1g/4カロリー

 

これを設定出来たら、あとは調理するのみです!!

調理する際は、絶対に「計り」が必要ですので、買っといたほうがいいですよ!

 

6食で食べる方法

f:id:yamadaseiya:20211230223425j:plain

まず、自分で決めた一日の総摂取カロリーを書き出してください。

これから、「食べるタイミング」と「タンパク質、脂質、炭水化物の分割方法」を説明していきます。

※タンパク質(P)脂質(F) 炭水化物(C)とする。

<分割法>

P÷6  F÷5  C÷5

をしてください。

タンパク質を6回、脂質を5回、炭水化物を5回に分けて食べるのです。

 

<食べるタイミング>

朝食:P→1回目 F→1回目 C→1回目

3時間後:P→2回目F→2回目C→2回目

昼食:P→3回目F→3回目C→3回目

3時間後:P→4回目F→4回目C→4回目

夕食:P→5回目F→5回目C→5回目

3時間後:P→6回目

 

寝る1~2時間前は基本的に、炭水化物、脂質は食べないようにしましょう。ジュースは飲むならゼロカロリーにしましょう!!

ー運動ー

f:id:yamadaseiya:20211230222923j:plain

運動に関しては、急に毎日やろうと思っても続かないので、ゆっくり自分のペースでしていきましょう。僕がおすすめするのは、

   筋トレ

をおすすめします。理由としては、マイペースにでき、しんどくないし、ランニングやウォーキングより短時間に効率的に痩せる事ができるからです。

 

また、筋トレをすることで基礎代謝も上がるので、ダイエット後のリバウンドも防ぐことができます。

 

大丈夫。ムキムキにならないから。

f:id:yamadaseiya:20211230225754j:plain

よく「筋肉つけたくないから筋トレだけは嫌!!!」と言う方がいますが、

安心してください、そんな簡単につきません。

逆に引き締まります!

って言い返したいです(笑)

 

筋トレを数か月程度やったぐらいじゃ、ボディビルダーのような体にはならないのでご安心ください。逆になれたら、すぐ連絡ください(笑)

 

とりあえず多関節運動

f:id:yamadaseiya:20211230230223j:plain

とりあえず「痩せる」だけが目的ならば、

  多関節運動

をおすすめします。

 

多関節運動とは、2つ以上の複数の関節が関与するエクササイズの事です。

 

おすすめの多関節運動は

 

<自重>

・スクワット

・腕立て

・懸垂

・ディップス

 

<ウェイトトレーニング>

・スクワット

・デットリフト

・ベンチプレス

 

などがおすすめです。他にもたくさんありますので、調べてみてください!

とりあえず、スクワットとデットリフトしたら絶対痩せます!!(笑)

 

頻度と時間

f:id:yamadaseiya:20211230231021j:plain

そりゃあ、週6でやって欲しいです(笑)ですが、最初は筋トレをする習慣ができてないので、週2~3で十分です。慣れてきたら、どんどん頻度を上げましょう。

 

時間は、数分ではだめです。基本的に一時間前後でトレーニングをしていきましょう。

 

一時間を超えるトレーニングをすると、一時間を境目に筋肉がどんどんエネルギーとして使われていくので、減っていきます。

 

筋トレ前後は絶対栄養補給しろ!

f:id:yamadaseiya:20211230231400j:plain

筋トレ前後は絶対に栄養補給するようにしてください。筋トレ前に、栄養補給をすることによって、トレーニングのパフォーマンスが上がります。筋トレ後に、栄養補給をすることで、体の発達を手助けしてくれます。筋トレ後は、食べても太りにくいのでがっつり食べても大丈夫ですよ!

 

<食べるタイミング>

筋トレ前:筋トレする1時間~2時間前

筋トレ後:筋トレ後一時間以内

 

異常が運動編でした。

食事+運動でダイエットすると、すごく締まっていい体になれるのでおすすめです!

 

【最後に】

無理せずに行こう

f:id:yamadaseiya:20211230231900j:plain

結局は最初から飛ばしすぎずに、ゆっくりマイペースでやっていくことがすごく大事です。厳しい食事制限はせず、厳しい運動はせず、自分ができる範囲の限界を実行してください。ゆっくり何か月もかけて痩せるのが、本当の安全で効率的なダイエットなのです。

 

とにかく!食事、運動、睡眠さえしっかりしていたら、絶対に太りません!!

食べたかったら、週一回ぐらいなら好きな分だけ食べてもいい日とかを作って、モチベーションを保ちましょう。

 

相談ならいつでも連絡ください!

f:id:yamadaseiya:20211230232249j:plain

この記事だけではわからなかった場合や、相談したいこと、パーソナルトレーニングしてほしい場合は、下記のSNSからご連絡ください!いつでも対応いたします!

 

Twitter

twitter.com

Instagram

https://www.instagram.com/workout.goodinfo

 

ご覧いいただきありがとうございました!!